葬祭事業
野田ホール
近親者による小規模葬向けのアットホームなホールです

野田ホールは、近親者による60~70名様の小規模葬向けの斎場で、故人様をアットホームに、しかも、充実した施行でお送りしたいというご要望にお応えできる設備をご用意いたしました。
野田ホールの特徴
-
家族葬などの小規模な葬儀向けの式場です。
-
シンプルでモダンなLED調光による洋式祭壇です。
-
法宴室は60名収容で通夜や精進落としに利用できます。
-
ご家族にお寛ぎいただける控室を用意しております。

-
式場
60名収容のホールで、小規模な葬儀向けにピッタリな大きさです。
-
祭壇
シンプルでモダンなLED調光による洋式祭壇。照明はバリエーションも豊富で様々な演出を可能にしました。
-
法宴室
通夜振舞いや精進落としにご利用いただけます。
-
親族控室
ご家族にお寛ぎいただけるスペースにはバス、トイレ、キッチン、マッサージチェアもございます。
-
受付所
受付はホール入口に配置しています。
野田ホールの案内図
入り口には喫煙コーナーや無料コインロッカーなど設備が充実しています。

料金表
施主様のご希望により、ここに掲げたコース以外の葬儀も承ります。詳しくは、別途お問い合わせください。
料金項目 | 野田ホールコース |
---|---|
基本セット | 266,000円 |
祭壇料 | 229,000円 |
施設使用料 | 120,000円 |
通常料金 | 615,000円 |
会員の場合
会員割引 | ▲120,000円 |
会員料金 | 495,000円 |
基本セット
棺一式、骨箱一式、式司会進行、運営設営費など、ご葬儀を執り行うために必要な費用が基本セットになります。
-
霊柩車
(基本) -
斎場送迎バス(基本)
-
忌中案内表示
-
棺一式
-
骨箱一式
-
運営設営費
-
納棺・出棺・収骨お手伝い
-
式司会進行
-
ご遺影
(式場電照込) -
火葬諸手続
代行
- 基本セットには他に、記帳便利箱(事務用品一式)、喪章、受付設備一式、斎場控室清掃が含まれています。
- オプション祭壇飾り花、想い出DVD、納棺師依頼料、御山ホール安置室使用料、お布団のレンタル料等は含まれておりません。
付帯品平均
故人様を病院・施設からご搬送する費用や斎場送迎バス、ドライアイス等が付帯品になります。
-
線香ローソク
-
ドライアイス
-
枕花・納棺花
・火葬花 -
ご安置用布団
-
寝台車
-
後飾り三段
- 付帯品は、数量や種類によって金額が変わります。必要な品のみお選びください。

試算モデル
けんみん葬祭「野田ホール」で施行された場合の目安としてご覧ください。
試算例会葬者60人
野田ホールコース | 615,000円 |
---|---|
付帯品平均 | 106,400円 |
返礼品 (@2,500円×60個) |
150,000円 |
通夜・精進料理(48人前) | 286,500円 |
通常料金 | 1,157,900円 |
会員の場合
会員割引 | ▲120,000円 |
---|---|
会員料金 | 1,037,900円 |

野田ホール祭壇【野田ホールコース例】
- 「通夜・精進料理」には火葬場軽食、お寺・仏様用お膳の料金も含まれています。(飲物等は含まれておりません)
- 付帯品はコースとは別料金となります。必要に応じてお選びいただきます。
- その他の葬儀費用として寺院関係費(お布施・戒名料等)などがあります。
けんみん友の会のご案内
「けんみん友の会」は、会員になることによりけんみん葬祭を利用される際に多くの会員特典があります。入会金5,000円で、会員とその家族全員が継承して会員特典を利用できるので、永きにわたって安心です。ご家族のどなたかに万一の事が発生した場合は、専門スタッフが親身になって対応させていただきます。
けんみん友の会の詳細を見る
けんみん葬祭 野田ホール
〒960-8055
福島市野田町6丁目11-34
福島駅西口高湯街道沿い
アクセス方法
福島駅から福島交通バス
- 「長泥」下車
(福島駅西口~長泥 約5分)
高湯温泉行き・上姥堂行き
東北自動車道
- 福島西インターより車で10分
